忍者ブログ
来期を待て。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

懸賞金50ベリーのノリで。

デッキ名は特に無いです。
【カラクリ】です。
ヒネった言い方をするなら【簡易カラクリ】とか?

PR
PC用及び遊戯王関連用として利用していた現在のメールアドレスがipod touch的なものに対応していなかったために急遽gmailのアドレスを取得しました。kurishirotです。
今回取得したアドレスは家の中でのみipod touchで確認する事ができるのでここ最近のような放置プレイは発生しないはず。touchなので確認できるのは基本家の中だけですが…
@以降のアドレスはgmailなのでメールアドレスはとっても簡素。書きやすいね。

何か連絡があれば気軽にどうぞです。
今後、やるかどうかは分かりませんがトレード希望とか出す場合にはこのアドレスを利用すると思います。



マーズが漫画に登場したと話を聞いた時、ヴォルカニックじゃなくてちょっと残念でした。
という訳でヴォルカニックをプラネットシリーズに絡めたい一心でデッキ名からデッキを書き起こし。


《神罰》+《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》。
見た目のカードパワーは最高級。

遊戯王OCGにおけるロマンとは… (個人的に)

●上級モンスターの殴り合い
●トップドロー(非制限級カードがより好ましい)
●条件が非常にキツイモンスター
●大好きなモンスターの大活躍
●連続攻撃(俺のバトルフェイズはまだ終了してないぜ!)
●大量展開
●残りLP100以下からの勝利
○ただし安定性を犠牲にしない

こんな感じでしょうか。
kプーのフェイバリットデッキを意識してはいるものの、
コピー以外であれほど完成度の高いデッキにするのはかなり難しいので実力的にはそれほど大したことは無いです。
ロマン本来の意味に近いところでは、漫画やアニメのような劇的なデュエルができるという意味でロマン。
トップドローで解決しトップドローで解決される。
ゲームから除外されたモンスターを回収できる効果が共通している《E・HERO The シャイニング》と《ラヴァル・ランスロッド》。
《フュージョン・ゲート》と《E・HERO ノヴァマスター》を軸に組み合わせてやれば非常に高い打点を持ったビートダウンデッキが作れそうなのでこんな感じで組んでみました。

打点が高いだけで勝てたら苦労はしないんですが…
«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/12 No Name(笑)]
[12/11 NO NAME]
[10/06 ほのぼの~]
[09/22 No Name(笑)]
[09/21 名無し]
[09/19 舞々P]
[09/13 (゚Д゚)]
[09/13 Af]
[09/10 空夜]
[09/09 gil]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
クリ
性別:
男性
職業:
反面教師
趣味:
カラオケ・遊戯王カード・落書き他
自己紹介:
 とてつもなくマイペースです。
目標:
 全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
 支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。
最新トラックバック
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4