忍者ブログ
来期を待て。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プロモの赤パックは未開封安定かなーとか思った。
JF参加勢としては中身にはあんまり興味ないし… みたいな感じで。


※記事タイトルは嘘です。ぐっすり寝てました。


STORのパックを昨日少し買ったので、当たったカードを眺めながら思った事とかをメモ的に書き連ねておきます。

PR
久しぶりに対戦をしたけど、
《聖なるバリア-ミラーフォース-》と《ブラック・ホール》が腐りすぎてて困った。
温存しすぎて負ける。

勘が鈍りすぎた感が強い。



続きからではSTORでちょっと気になった奴をピックアップ

今更は感がありますが、アップロードしております。
前にアップロードした奴と同じ時系列の動画なので、ちょっと古い動画ですが、よろしくお願いします。

GS2011にて《氷結界の龍 トリシューラ》と《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》が採録と聞いてhideの部屋に吹っ飛んでいきました。
マジで書いてありました。

まぁ、

けっきょく シクトリシュが いちばん つよくて すごいんだよね

という事でどうかひとつ。
制限カードだし。


購入特典のプロモーションパックはやっぱり前JFの配布パックで決定みたいですね。
「おまけで付いてくるなら貰うか」程度の気持ちにランクダウンしましたが、こういうのがおまけでついてくるのってやっぱり良いですよね。
ポケモンBWにてフレンドコードを登録してくださった皆様への告知です。
まずはフレコ交換ありがとうございました。


wifiルームで遭遇するために、ひとまず自分からwifiルームへ接続する時間を告知しようと思います。
告知する場所はtwitterで。
もし携帯から当ブログをご覧になっている場合は、ブログで利用しているアカウントkuri_shirotをご確認お願いいたします。
予定としては、予告した時間から30分程度は繋ぎっぱなしにしようかと思っています。
(こちらかのフォローは基本的に行わないというスタンスですので、twitter上で連絡を取り合いたい場合はブログ等で一言申して頂けるとありがたいです。)


wifiルームで接触できた場合は、可能ならボイスチャットで何をするか決め、交換または対戦という流れかな?
ボイスチャットは抵抗がある人が少なからずいると思うのでその限りじゃないだろうけど。
…あとはぶっちゃけた話wifiルームなんて使った事無いので対戦の形式とかもよくわからん。

接触できたらとりあえずフレコ交換へのお礼としてポケモン+リリバのみを提供しますんで、何か交換用のポケモンを用意しておいてください。
そしてもしヨプ、バコウ、ハバン、タンガのみを持っていましたらマジメに交換お願いします><


つづきからではフレコ交換した人向け、俺が提供できるポケモンリスト。

六武衆サポートの新規魔法・罠カード、テキストは釣りだろうと思って信じてなかったけど余裕で本物だった。


・レベル3以下六武衆をサーチする通常魔法
・武士道カウンターを置けるフィールド魔法
・六武衆と同じ攻撃力を持つ他の六武衆をデッキから特殊召喚する速攻魔法。コストは無い
・破壊効果を無効にして破壊するノーコストカウンター罠。小回りの利くスタロ

良サポートと言えば聞こえは良いけど、微妙にやりすぎ感が漂ってるよね。
っていうか出しすぎだ… キザン他新サポート2枚程度だと思ってたのに
特にカウンター罠の奴は魔法罠を破壊するカード・効果の発動も防げるせいで完全に万能。
シンクロシエンも大概の強さだし…


大会が六武衆だらけになるな


ともかくもストームオブラグナ六は楽しみだ。
今日までに掲載されているカード達はあんまり使う気になれないけど…
«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/12 No Name(笑)]
[12/11 NO NAME]
[10/06 ほのぼの~]
[09/22 No Name(笑)]
[09/21 名無し]
[09/19 舞々P]
[09/13 (゚Д゚)]
[09/13 Af]
[09/10 空夜]
[09/09 gil]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
クリ
性別:
男性
職業:
反面教師
趣味:
カラオケ・遊戯王カード・落書き他
自己紹介:
 とてつもなくマイペースです。
目標:
 全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
 支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。
最新トラックバック
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4