[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別名【サンダーリチュア】
モンスター(21枚)
リチュア・マーカー
リチュア・チェイン
リチュア・アビス×3枚
シャドウ・リチュア×2枚
サンダー・ドラゴン×3枚
エキセントリック・ボーイ×3枚
ヴォルカニック・ロケット×2枚
ヴォルカニック・バレット×3枚
イビリチュア・マインドオーガス×3枚
魔法(14枚)
貪欲な壺×3枚
手札断殺×2枚
儀式の準備×3枚
リチュアの儀水鏡×2枚
ブレイズ・キャノン×2枚
サルベージ×2枚
罠(6枚)
狡猾な落とし穴×3枚
サンダー・ブレイク×3枚
エクストラデッキ
アームズ・エイド×3枚
キメラテック・フォートレス・ドラゴン×3枚
ゴヨウ・ガーディアン
マジカル・アンドロイド×2枚
レッド・デーモンズ・ドラゴン×3枚
大地の騎士ガイアナイト×2枚
氷結界の龍 トリシューラ
※とにかく攻撃力の高いモンスターを集める。
前制限時に公開した形ではただ手札を肥やしたいだけでどうやって勝つのか全く分からないデッキだったので、今回は《エキセントリック・ボーイ》を採用。
アドアドでアドをアドした後、《エキセントリック・ボーイ》+《サンダー・ドラゴン》から《レッド・デーモンズ・ドラゴン》をシンクロ召喚し攻撃力3000のバニラモンスターとして運用します。
件の《ヴォルカニック・バレット》+《サンダー・ドラゴン》による儀式召喚のギミックですが、《イビリチュア・マインドーガス》の儀式召喚後、デッキに戻した《サンダー・ドラゴン》と《ヴォルカニック・バレット》を回収する事で、手札消費4に対する手札獲得3となりアドだけを考えると手札1枚でモンスターの儀式召喚を行った事になります。
これ以上アドの少ない儀式召喚法は存在しないため、一応デッキの強みにはなります。
改めて回収した《サンダー・ドラゴン》を《エキセントリック・ボーイ》に合わせれば攻撃力も申し分ないでしょう。
無駄に搭載してある《ヴォルカニック・ロケット》や《サルベージ》なども含めて、とにかく手札が増えるデッキです。下手をすると手札9枚とかなってるので手札枚数の調整には十分注意を。
使い切れない(と錯覚する)ほどの手札を獲得するデッキなので、回していてかなり面白いデッキです。
《貪欲な壺》を止められなければさらに手札は増えますし、やりたい放題やってあげましょう。
ところで、エキセントリックではトリシュなどの複数素材のシンクロは出せないみたいです・・ オーガスを落とす手段に使えなくなったのは少し残念ですね。
それとブレイズ・キャノンは1枚で十分ではないでしょうか。ロケットも2積みのようですし。何か理由があるのでしょうか?
ロケットを出したら絶対にデッキから回収を行いたいってのが理由ですね。
ブレイズキャノンを使う目的で入れているという面よりは、ただ手札の枚数を稼ぐという面の方を重視しちゃってるので。
>>エキセントリックの素材縛り
オーガスを落とせないのはちょっと残念ですよね。
仕方ありませんが、落とせたら落とせたで落とした後儀水鏡で回収してコスト軽減とかできたのに…
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。