[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かなり頭の悪いデッキになったのでご紹介です。
モンスター(22枚)
冥府の使者ゴーズ
椿姫ティタニアル
邪帝ガイウス×2枚
光と闇の竜(ライトアンドダークネス・ドラゴン)
黄泉ガエル
ローンファイア・ブロッサム×2枚
レベル・スティーラー
デブリ・ドラゴン
ダンディライオン×2枚
ゾンビキャリア
グローアップ・バルブ
クリッター
クイック・シンクロン×3枚
E・HERO エアーマン
D-HERO ディアボリックガイ×2枚
D-HERO Bloo-D
魔法(15枚)
貪欲な壺×3枚
未来融合-フューチャー・フュージョン
調律×3枚
大嵐
増援
ワン・フォー・ワン
ミラクル・フュージョン×2枚
ハリケーン
サイクロン
おろかな埋葬
罠(3枚)
聖なるバリア-ミラーフォース-
神の宣告
激流葬
エクストラデッキ
E・HERO Great TORNADO
E・HERO アブソルートZero
E・HERO ガイア
ギガンテック・ファイター
ゴヨウ・ガーディアン
ジャンク・デストロイヤー
シューティング・スター・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
ドリル・ウォリアー×2枚
フォーミュラ・シンクロン×2枚
ブラック・ローズ・ドラゴン
氷結界の龍 トリシューラ
氷結界の龍 ブリューナク
前記事に書いた《フォーミュラ・シンクロン》2体同時シンクロ召喚を行うギミックを搭載したデッキです。
《ワン・フォー・ワン》などを使用することで、蘇生効果を使わずに《グローアップ・バルブ》をフィールドに出し、そのコストにするなどして墓地に送った《ダンディライオン》からの綿毛トークンをシンクロ素材に利用する事で《フォーミュラ・シンクロン》を2体同時に場に並べる事が可能。一応2:4交換になっているのかな。
(手札の《ワン・フォー・ワン》と《グローアップ・バルブ》から、2ドロー+《フォーミュラ・シンクロン》2体というアドバンテージに繋がります。)
また、《フォーミュラ・シンクロン》を2体並べた時、墓地に《D-HERO ディアボリックガイ》がいればそのまま《シューティング・スター・ドラゴン》へ繋げられる。
こりゃあ使うしかないぜ。
《D-HERO ディアボリックガイ》の代わりに《レベル・スティーラー》でもいい。
《フォーミュラ・シンクロン》+《スターダスト・ドラゴン》レベル7+《レベル・スティーラー》で《氷結界の龍 トリシューラ》にもできる。
その他はクイックダンディウォリアー的な動きで。
回収した《ダンディライオン》をコストに《ドリル・ウォリアー》を除外して壁を張りつつ逃げ回ったり、
《ダンディライオン》捨て特殊召喚の《クイック・シンクロン》と綿毛トークン2体をコストにして《D-HERO Bloo-D》を出してみたり、
《椿姫ティタニアル》+《レベル・スティーラー》+《グローアップ・バルブ》で《氷結界の龍 トリシューラ》を作ってみたり。
出来る事はかなり多いです。
《E・HERO アブソルートZero》+《レベル・スティーラー》+《グローアップ・バルブ》による《氷結界の龍 トリシューラ》も良い具合に鬼畜ってる気がします。
《ゾンビキャリア》と《D-HERO ディアボリックガイ》から《レッド・デーモンズ・ドラゴン》をシンクロ召喚すれば、《フォーミュラ・シンクロン》2体と組み合わせて《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》シンクロ召喚を狙えもするだろうけどどう考えてもエクストラデッキが足りないので却下。
とにかく《フォーミュラ・シンクロン》が酷い動きをするのと、あっという間に《シューティング・スター・ドラゴン》を場に出せるデッキであるのでかなりオススメのデッキです。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。