来期を待て。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あこがれるよ。あこがれる。
動画見てたらちょっと感心しちゃったわ。
…まあ、自分では思いつきもしないコンセプトのデッキを見ると全部感動しちゃうんだけれども。
「再生」をコンセプトにした光戦士デッキかー。
作れたら面白そうだなー。
誰かアナザーネオス×2をトレードしてくれませんか?
ギルフォードザライトニング×2も希望です。
後はブレイドナイト×1を。
動画見てたらちょっと感心しちゃったわ。
…まあ、自分では思いつきもしないコンセプトのデッキを見ると全部感動しちゃうんだけれども。
「再生」をコンセプトにした光戦士デッキかー。
作れたら面白そうだなー。
誰かアナザーネオス×2をトレードしてくれませんか?
ギルフォードザライトニング×2も希望です。
後はブレイドナイト×1を。
■上級(6)
3《サイレント・ソードマンLv5》
2《ギルフォード・ザ・ライトニング》
1《D-HERO Bloo-D》
■下級(14)
3《E・HERO アナザー・ネオス》
3《放浪の勇者フリード》
3《マジック・ストライカー》
2《ブレイド・ナイト》
1《忍者マスターSASUKE》
1《E・HERO エアーマン》
1《ならず者傭兵部隊》
■魔法カード(17)
3《戦士の生還》
2《神剣-フェニックス・ブレード》
2《ライトイレイザー》
2《増援》
2《トレードイン》
1《次元融合》
1《早すぎた埋葬》
1《戦線復活の代償》
1《サイクロン》
1《洗脳-ブレイン・コントロール》
1《強奪》
■罠カード(3)
1《聖なるバリア-ミラーフォース-》
1《リビングデッドの呼び声》
1《異次元からの帰還》
それとは別に、誰か
戦士の生還+トレードインの相性のよさについて僕と語り明かしませんか?
…とは言っても、基本D-HEROくらいしか使いまわせるのがいないんですがね。
次点でギルフォードザライトニング。
こいつはマジックストライカーと組み合わせてサンダーボルトを放つのもアリだよね。
3《サイレント・ソードマンLv5》
2《ギルフォード・ザ・ライトニング》
1《D-HERO Bloo-D》
■下級(14)
3《E・HERO アナザー・ネオス》
3《放浪の勇者フリード》
3《マジック・ストライカー》
2《ブレイド・ナイト》
1《忍者マスターSASUKE》
1《E・HERO エアーマン》
1《ならず者傭兵部隊》
■魔法カード(17)
3《戦士の生還》
2《神剣-フェニックス・ブレード》
2《ライトイレイザー》
2《増援》
2《トレードイン》
1《次元融合》
1《早すぎた埋葬》
1《戦線復活の代償》
1《サイクロン》
1《洗脳-ブレイン・コントロール》
1《強奪》
■罠カード(3)
1《聖なるバリア-ミラーフォース-》
1《リビングデッドの呼び声》
1《異次元からの帰還》
それとは別に、誰か
戦士の生還+トレードインの相性のよさについて僕と語り明かしませんか?
…とは言っても、基本D-HEROくらいしか使いまわせるのがいないんですがね。
次点でギルフォードザライトニング。
こいつはマジックストライカーと組み合わせてサンダーボルトを放つのもアリだよね。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
[03/12 No Name(笑)]
[12/11 NO NAME]
[10/06 ほのぼの~]
[09/22 No Name(笑)]
[09/21 名無し]
[09/19 舞々P]
[09/13 (゚Д゚)]
[09/13 Af]
[09/10 空夜]
[09/09 gil]
リンク集
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
クリ
性別:
男性
職業:
反面教師
趣味:
カラオケ・遊戯王カード・落書き他
自己紹介:
とてつもなくマイペースです。
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析