[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前公開したダークアンデッド2式をちょっとだけ改良したものです。
かなり挑戦的なデッキになっているため、様々なデッキと調整を行っていく必要があると思います。
■モンスター(22)
1《暗黒界の魔神レイン》
3《暗黒界の軍神シルバ》
2《暗黒界の武神ゴルド》
2《龍骨鬼》
1《ヴァンパイア・ロード》
3《ピラミッド・タートル》
2《暗黒界の刺客カーキ》
2《D.D.クロウ》
1《ならず者傭兵部隊》
1《クリッター》
1《聖なる魔術師》
1《異次元の女戦士》
1《メタモルポッド》
1《魂を削る死霊》
■魔法(12)
2《洗脳-ブレイン・コントロール》
2《生者の書-禁断の呪術》
2《ライトニング・ボルテックス》
2《暗黒界の取引》
1《天使の施し》
1《手札抹殺》
1《早すぎた埋葬》
1《封印の黄金櫃》
■罠(6)
1《転生の予言》
1《聖なるバリア-ミラーフォース-》
1《激流葬》
1《リビングデッドの呼び声》
1《死のデッキ破壊ウイルス》
1《破壊輪》
暗黒界ミラーを意識した構築で、《暗黒界の魔神レイン》《D.D.クロウ》《転生の予言》が採用されているのが特徴です。
《D.D.クロウ》《転生の予言》で相手の暗黒界を阻止します。
暗黒界の武神ゴルド
◎ 場がいっぱい・効果処理時に墓地に存在しない 等によりこのカードが特殊召喚されない場合、相手の場のカードを2枚破壊できる効果も不発になります。
※引用元:デュエルハンドブックI2様
この裁定から、他の特殊召喚する暗黒界も同様に、蘇生効果にチェーンして《D.D.クロウ》などで除外してしまえば特殊召喚も、効果発動もできません。
この裁定があるため、相手が暗黒界でも安心して?《暗黒界の取引》を打てます。
今までのダークアンデッドよりもアンデッドの性質を薄め、タッチアンデッドと言った程度に抑えてあり、アンデッド族の動きは《龍骨鬼》でブレード系デッキ、エアーマンを叩き、《ヴァンパイアロード》で除去方のデッキに対応し、《ピラミッド・タートル》等が壁になる程度です。
《暗黒界の取引》は《D.D.クロウ》等の存在も相まって、そういった対策を講じておけば結構使えると思います。ヤバイカードは全部クロウで除外・無効化できますので相手の捨てるカードにはあまり気を配らなくていいはず。
これからどう改良を加えていくかが問題。
ゴブリンゾンビは正直お荷物。
D.D.クロウ近辺のギミックを搭載したダークゴーズにすれば強いよ!! (・∀・)強いよ!!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。