[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いっちゃ悪いけどこのデッキを基準にしたらコギトはカス以下だわ。
っていうかコギトまるで勝ち目が無い。
まだヘルブラ2枚だけど3枚目は必要無さそうだね。
むしろデコイチを確実に3枚揃えないと形にならないだろうと思う。
やりくりが必要ないっぽいもしれないって所も重要。
だから敢えてイービルデコイチと記載してみたわけだけれども。
やりくりぬいて賄賂とかの防御魔法・罠入れておけば無問題だよな。
こっちデコイチだけじゃなくヘルブラとカードガンナーも加えてドローブーストしてるから相手の1ドローくらいは気にならないし。
逆にここまで執拗にドローしてくる相手には賄賂も使いづらいだろうな。
今自分が組んであるやりくりイービルデコイチの形はどうでもいいとして、
理想系の形をレシピに書き出してメモしておきますね。
■上級(8)
3《D-HERO ダッシュガイ》
2《E-HERO マリシャス・エッジ》
2《地帝グランマーグ》
1《冥府の使者ゴーズ》
■下級(12)
3《魔装機関車デコイチ》
2《E-HERO ヘル・ブラット》
2《ならず者傭兵部隊》
1《カードガンナー》
1《E・HERO エアーマン》
1《クリッター》
1《N・グラン・モール》
1《魔導戦士ブレイカー》
1《D.D.クロウ》
■魔法(13)
3《エネミーコントローラー》
2《増援》
1《月の書》
1《大嵐》
1《サイクロン》
1《ダーク・コーリング》
1《ライトニング・ボルテックス》
1《抹殺の使徒》
1《貪欲な壺》
1《早すぎた埋葬》
■罠(7)
2《魔宮の賄賂》
2《神の宣告》
1《聖なるバリア-ミラーフォース-》
1《リビングデッドの呼び声》
1《死のデッキ破壊ウイルス》
断続的なドローブーストで手札補強とデッキ圧縮を行いダーク・コーリングや死デッキ他の勝つために必要なキーカードを集め攻撃に転じるデッキ。
絶えず手札が充実しているので攻め手が多く使っていて事故を感じないという利点があります。
セットしたデコイチを倒されずに自分ターンを迎えリバース1ドロー→攻撃で相手モンスターを破壊という流れに持ち込めると非常に心強い。
もしこの時、相手のサイドラ1体をエネコンでやり過ごしていれば1ドロー→フォートレスでカード2枚分の差をつけられる。
デコイチの1ドローのお陰でヘルブラットと上級HEROは容易に揃うはず。
相手の炸裂装甲・ミラフォを狙うならばダッシュガイを召喚。
相手のマシュマロン・死霊・ジェルエンデュオを狙うならばマリシャスエッジで。
ヘルブラットの効果による1ドローで生け贄召喚を行う損失が埋まると考えればダッシュガイがミラフォ・炸裂に引っかかるのはむしろ好都合。クリッターに対してミラフォが発動されるくらい好都合。
奈落に落とされたり次元幽閉されたりすると攻めに行けなくなるくらいかな。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。