来期を待て。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スターダストSCRはもう神々しい。
まさにふつくしいだよコレ。手放したくない1枚になった。
右の遊星はトークンが封入されているボーナスパックとの事。
存在は知っていたんだけど、どうやら1パック3枚なんだね。トークン。
トークン自体はそれなりに種類がある模様。
レッドデーモンズドラゴンもかっけぇ。
……まぁ、それ以上言う事は無いんですが。
という訳でまずはトークンパックを開封しましょうと。
あまり良いトークンは入っていないらしいんですが……どんなトークンがあるのやら。
はい。
……トーチゴーレムのトークン以外は使わなそうですね。
しかもその本命のトーチトークンが1枚とか。
誰か1枚譲ってー!!
で、とりあえずトークンやらをスリーブに入れてパックの開封を開始します。
目標はSCR。
ぶっちゃけそれが当たる事を祈りつつ購入しましたし、この缶。
TDGS4パック、PTDN4パック、LODT2パックの全10パック。
PTDN→LODT→TDGSの順で開けていきましょ。
という事で。
まぁその途中の画像まで上げていくのは面倒なので結果だけ。
溜めが足りないけど別にいいよね!
レモン缶。
ダスト缶。
トリッキー2枚ktkr!!
闇よりの罠とかの元々が限定の奴も結構当たってる!!
ノーマルには我らが針虫とかヘッジホッグなんかも。
いいね。良い具合だね。
まぁ何が良いってSCRが当たった事なんだけれども。
結局安物SCRなのがどどんまいな感じだけど、
持ってない奴だから良しとしよう。
その時、パックの中身がやたら滑ったから「おっ!?」と思いつつカードの一文字目を見ると、
なんと「A」が見えたのだった!!
本当は「E」とか「J」が見えて欲しかったけどね。
光物がシク1枚だったのが残念だけど、
下手にSR2・UR1とか出て救援光・ユベル・マルチピースとか当たるよりは全然マシだから許す!!
何よりもさくっとトリッキーが2枚出てきたのが嬉しいしね。
レモン缶に当たりが多いという噂、アレはマジかも分からんね……。
俺の場合はSCR封入の代償として光物無しの缶を寄越された感じですが。
当たり方としてはプラマイ0な雰囲気だったけど、
とにかくスターダストSCRが美しくて結構満足してます。
あ、ちなみにTDGSのみ1stでした。
当たり前っちゃあ当たり前だけど、俺はTDGSもアンリミだと思っていたので一応補足。
PR
おめです♪
アルカナおめです(゚∀゚)
封入率的にSEとは違うみたいですね。
ところでクリ様と同じブログをレンタルしようと思っているのですが使いやすいですか?
まだレンタルしたてで記事も書いてない状態なのですが
ログイン画面は自分で張り付けた…のでしょうか?
封入率的にSEとは違うみたいですね。
ところでクリ様と同じブログをレンタルしようと思っているのですが使いやすいですか?
まだレンタルしたてで記事も書いてない状態なのですが
ログイン画面は自分で張り付けた…のでしょうか?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
[03/12 No Name(笑)]
[12/11 NO NAME]
[10/06 ほのぼの~]
[09/22 No Name(笑)]
[09/21 名無し]
[09/19 舞々P]
[09/13 (゚Д゚)]
[09/13 Af]
[09/10 空夜]
[09/09 gil]
リンク集
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
クリ
性別:
男性
職業:
反面教師
趣味:
カラオケ・遊戯王カード・落書き他
自己紹介:
とてつもなくマイペースです。
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析