来期を待て。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暇なのでデッキレシピの紹介を。
※レシピはあくまで参考程度に。真面目に組もうとすると若干構築が変わります。
■宝札ベヒーモス■
このデッキの除外に対する弱さは異常。サイドからD.D.クロウなんか詰まれた日には勝てる確率なんて皆無になる。でもそれが無ければ結構強いのです。
帝と同じく召喚時にアドを回収できるベヒーモスに「モモンガ転生」ギミックを仕込んでありまして、それが主な戦術。「転生帝」って呼ばれてる戦術ですね。LPを得つつ生け贄を絶えず確保し続けられるので上級モンスターの召喚には問題がありません。上級もほぼ獣なのでバブーンの効果にも期待が持てるところがおいしい。獣族で統一されているとそれだけ旨みも増して、激昂のミノタウロスなんかが入っていると結構なハメになりますね。ベヒーモスもバブーンも攻撃力が高いから上級モンスターを一方的に殴り倒せるのが爽快。
攻めずにモモンガとハミングバードでLPを回復し続けてリリーで勝負を決めに掛かるのもいいかもです。そういうとこ、戦術にも幅があっていいよね。
バブーン、マンティコアが生還の宝札の狙いなんだけど、マンティコアでドローしすぎると勝てなくなることがあるから注意。手札が6枚になるように補充する程度が一番なのかな。
かなり良くまとまった獣デッキだと思います。
バブーンが必要なんだけどね。(バブーン無しだと想像以上に弱くなる。)
ベヒーモスの意外な強さに驚かされると思います。
■SRAMB■
恐ろしく強いデッキです。ビートダウンデッキはまず勝てません。ショッカーも大した対策にならず、このデッキと対峙した時にはお触れ3枚に命運を掛ける事になると思います。後は手札事故を起こす事を祈るだけ。
というのも、ボックス転移阿修羅とモンスターの除去能力が半端じゃない。それに乗っかるように3800ダメージが舞い込んできたりするんだから洒落にならない(アメーバ譲渡+サイドラ攻撃のダメージ)。
ただ、バーンに加えてボックス&転移なので少々ウザがられるのが辛いところ。
このデッキを相手にしたら「自分から殴らない」事。これが一番大事。
殴る前に除去だね。
■闇烏■
以外に侮れない六武衆デッキ。基本弱いんだけどね。
これからエニシや(多分、)長が入ってくるので更なる強化が見込めるデッキです。
相手モンスターを裏返して切り捨てる。というのがメインになっている面白いデッキです。ロックデッキには結構強いんじゃないかな。
しかも六武衆の横から何故かステルスバードが顔を出してチマチマLPを削ってきたりして結構ウザイ。
相手が戦士か魔法使いだと迎撃準備を相手に使えるので面白いんだけど…そんな簡単な話じゃないよね。
エニシを使ったデッキを考えている方は参考にしてみてもいいんじゃないかと思います。
※レシピはあくまで参考程度に。真面目に組もうとすると若干構築が変わります。
■宝札ベヒーモス■
このデッキの除外に対する弱さは異常。サイドからD.D.クロウなんか詰まれた日には勝てる確率なんて皆無になる。でもそれが無ければ結構強いのです。
帝と同じく召喚時にアドを回収できるベヒーモスに「モモンガ転生」ギミックを仕込んでありまして、それが主な戦術。「転生帝」って呼ばれてる戦術ですね。LPを得つつ生け贄を絶えず確保し続けられるので上級モンスターの召喚には問題がありません。上級もほぼ獣なのでバブーンの効果にも期待が持てるところがおいしい。獣族で統一されているとそれだけ旨みも増して、激昂のミノタウロスなんかが入っていると結構なハメになりますね。ベヒーモスもバブーンも攻撃力が高いから上級モンスターを一方的に殴り倒せるのが爽快。
攻めずにモモンガとハミングバードでLPを回復し続けてリリーで勝負を決めに掛かるのもいいかもです。そういうとこ、戦術にも幅があっていいよね。
バブーン、マンティコアが生還の宝札の狙いなんだけど、マンティコアでドローしすぎると勝てなくなることがあるから注意。手札が6枚になるように補充する程度が一番なのかな。
かなり良くまとまった獣デッキだと思います。
バブーンが必要なんだけどね。(バブーン無しだと想像以上に弱くなる。)
ベヒーモスの意外な強さに驚かされると思います。
■SRAMB■
恐ろしく強いデッキです。ビートダウンデッキはまず勝てません。ショッカーも大した対策にならず、このデッキと対峙した時にはお触れ3枚に命運を掛ける事になると思います。後は手札事故を起こす事を祈るだけ。
というのも、ボックス転移阿修羅とモンスターの除去能力が半端じゃない。それに乗っかるように3800ダメージが舞い込んできたりするんだから洒落にならない(アメーバ譲渡+サイドラ攻撃のダメージ)。
ただ、バーンに加えてボックス&転移なので少々ウザがられるのが辛いところ。
このデッキを相手にしたら「自分から殴らない」事。これが一番大事。
殴る前に除去だね。
■闇烏■
以外に侮れない六武衆デッキ。基本弱いんだけどね。
これからエニシや(多分、)長が入ってくるので更なる強化が見込めるデッキです。
相手モンスターを裏返して切り捨てる。というのがメインになっている面白いデッキです。ロックデッキには結構強いんじゃないかな。
しかも六武衆の横から何故かステルスバードが顔を出してチマチマLPを削ってきたりして結構ウザイ。
相手が戦士か魔法使いだと迎撃準備を相手に使えるので面白いんだけど…そんな簡単な話じゃないよね。
エニシを使ったデッキを考えている方は参考にしてみてもいいんじゃないかと思います。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
[03/12 No Name(笑)]
[12/11 NO NAME]
[10/06 ほのぼの~]
[09/22 No Name(笑)]
[09/21 名無し]
[09/19 舞々P]
[09/13 (゚Д゚)]
[09/13 Af]
[09/10 空夜]
[09/09 gil]
リンク集
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
クリ
性別:
男性
職業:
反面教師
趣味:
カラオケ・遊戯王カード・落書き他
自己紹介:
とてつもなくマイペースです。
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析