[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
《魔轟神獣キャシー》+綿毛トークン
《魔轟神獣キャシー》+《魔轟神獣チャワ》
魔轟神において《フォーミュラ・シンクロン》を登場させるパターン。
チューナー側は《グローアップ・バルブ》でも良い。
《フォーミュラ・シンクロン》と《魔轟神レイジオン》をシンクロして場に出す《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》はアド面で非常に強力なんだけど、ぶっちゃけ《魔轟神レイジオン》の効果発動を《フォーミュラ・シンクロン》が邪魔している気がある。
それでも《ダンディライオン》が自然に絡む魔轟神において《フォーミュラ・シンクロン》の存在はかなり頼もしいので使ってみたい。
《魔轟神獣キャシー》を3枚積む形になると、防御力の強化も狙えるし、欠点を補う意味でもいいんじゃないだろうか。
モンスター(25枚)
魔轟神獣チャワ×3枚
魔轟神獣キャシー×3枚
魔轟神クルス×3枚
魔轟神グリムロ×2枚
魔轟神クシャノ
ライトロード・マジシャン ライラ×2枚
ライトロード・ビースト ウォルフ×2枚
ライトロード・ハンター ライコウ×2枚
ライトロード・パラディン ジェイン
ライトロード・サモナー ルミナス
ライトロード・ウォリアー ガロス
ダンディライオン×2枚
ゾンビキャリア
グローアップ・バルブ
魔法(12枚)
貪欲な壺×3枚
大嵐
増援
光の援軍
ワン・フォー・ワン
ソーラー・エクスチェンジ×3枚
サイクロン
おろかな埋葬
罠(4枚)
聖なるバリア-ミラーフォース-
激流葬
サンダー・ブレイク×2枚
エクストラデッキ
アームズ・エイド
エンシェント・ホーリー・ワイバーン
ギガンテック・ファイター
ゴヨウ・ガーディアン
スターダスト・ドラゴン
フォーミュラ・シンクロン×3枚
マジカル・アンドロイド×2枚
氷結界の龍 トリシューラ
氷結界の龍 ブリューナク
魔轟神レイジオン×2枚
魔轟神獣ユニコール
仮組み。
軽く回してみたけど、魔轟神獣をして手札を消費しきる事ができない。
《魔轟神レイジオン》の意味が非常に薄くなっている。
《魔轟神レイジオン》をシンクロ召喚するパターンは
《魔轟神獣キャシー》+《ライトロード・ビースト ウォルフ》
《魔轟神獣キャシー》+《魔轟神獣ユニコール》
《魔轟神獣キャシー》+《魔轟神グリムロ》(《魔轟神クルス》を考えてもちょっと難しいパターン)
が中心になるかな。《魔轟神獣キャシー》は残念ながら通常召喚が基本になってしまうけど《魔轟神クルス》を使えば何とか召喚権を行使せずに済む。
この構築だとまともに《魔轟神レイジオン》をシンクロ召喚できないんだけど、だからと言って《魔轟神獣ケルベラル》やら何やらを投入する気にならないのも事実。
そして出さなくても《フォーミュラ・シンクロン》が十分に仕事してくれてるから問題はない。
現状の問題点は、召喚権を含めても1ターンで《フォーミュラ・シンクロン》と《魔轟神レイジオン》をシンクロ召喚する手段が無い事。
そして出せても手札を0枚にしきれないので《魔轟神レイジオン》が弱いという所も問題。
軽く回してみて分かったのは、きっちり《貪欲な壺》を引いていければ《フォーミュラ・シンクロン》の4枚目以降を使いまわしていけるのでかなり酷いレベルでぶん回しが可能になると言う事。
細かいプレイングなんかは正式にデッキレシピとして公開する段階で補足します。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。