来期を待て。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何か新カード情報見てるとオリカの「REBS」に似た比率でテーマデッキ用のカードを収録したパックになりそうで恐いな。
雲魔物と剣闘獣多すぎじゃないか?
正直自分でオリカ書き上げて「こんなにテーマ色が強くて発展性の無いパックは売れそうに無いな」とか思っていたんですが、まさかそれが現実になるのか?
それはさておき。
紫炎の老中エニシ 光属性・レベル6・戦士族
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に存在する「六武衆」と名の付くモンスターカード2枚をゲームから除外する事でのみ特殊召喚できる。1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊できる。この効果を発動する場合、このターンこのモンスターは攻撃宣言を行えない。
ATK2200/DEF1200
GLASに入る六武衆サポートはこのカードようです。
このカードを召喚する素材として「六武衆の長」が使用可能となった場合、六武衆のパワーはかなりのものになると思う。となるとやはり長の収録は期待できそうに無い。
最悪でもTPパラレル枠で登場する事を祈ります。
このカードについて触れますが、口々に言われてる事では、どうやら普通の六武衆には入らないらしいです。
普通の六武衆なんて組んだことが無いので個人的には大歓迎。
闇烏は墓地利用が殆ど無いので大歓迎かな。長よりもデッキに合っている。
六武神剣(六武レードって言われてる奴ね)は真面目に構築する価値ができたかな。
早速組んでみたくなった。
ん~。
もしくは雑貨背水六武とか?
雲魔物と剣闘獣多すぎじゃないか?
正直自分でオリカ書き上げて「こんなにテーマ色が強くて発展性の無いパックは売れそうに無いな」とか思っていたんですが、まさかそれが現実になるのか?
それはさておき。
紫炎の老中エニシ 光属性・レベル6・戦士族
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に存在する「六武衆」と名の付くモンスターカード2枚をゲームから除外する事でのみ特殊召喚できる。1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊できる。この効果を発動する場合、このターンこのモンスターは攻撃宣言を行えない。
ATK2200/DEF1200
GLASに入る六武衆サポートはこのカードようです。
このカードを召喚する素材として「六武衆の長」が使用可能となった場合、六武衆のパワーはかなりのものになると思う。となるとやはり長の収録は期待できそうに無い。
最悪でもTPパラレル枠で登場する事を祈ります。
このカードについて触れますが、口々に言われてる事では、どうやら普通の六武衆には入らないらしいです。
普通の六武衆なんて組んだことが無いので個人的には大歓迎。
闇烏は墓地利用が殆ど無いので大歓迎かな。長よりもデッキに合っている。
六武神剣(六武レードって言われてる奴ね)は真面目に構築する価値ができたかな。
早速組んでみたくなった。
ん~。
もしくは雑貨背水六武とか?
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
[03/12 No Name(笑)]
[12/11 NO NAME]
[10/06 ほのぼの~]
[09/22 No Name(笑)]
[09/21 名無し]
[09/19 舞々P]
[09/13 (゚Д゚)]
[09/13 Af]
[09/10 空夜]
[09/09 gil]
リンク集
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
クリ
性別:
男性
職業:
反面教師
趣味:
カラオケ・遊戯王カード・落書き他
自己紹介:
とてつもなくマイペースです。
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析