[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
feathさんという方が生放送で使っていた《異次元の一角戦士》デッキを組んでみたいなぁという事で自分なりに組んでみたらこういうデッキが組みあがったんだけど、このデッキに《異次元の一角戦士》が必要なのかは甚だ疑問。
もはやただの【カエル帝】でいいんじゃないかと。
"《異次元の一角戦士》が必要"なデッキを組むと言うのはかなり難しいです
モンスター(26枚)
風帝ライザー×3枚
粋カエル×2枚
終末の騎士
邪帝ガイウス×3枚
鬼ガエル×3枚
黄泉ガエル×2枚
異次元の一角戦士×3枚
ライトロード・ハンター ライコウ×3枚
ネクロ・ガードナー
ゾンビキャリア
カードガンナー
X-セイバー パシウル×2枚
ADチェンジャー
魔法(8枚)
貪欲な壺
大嵐
増援
洗脳-ブレインコントロール
光の援軍
月の書×2枚
サイクロン
罠(7枚)
奈落の落とし穴×2枚
聖なるバリア-ミラーフォース-
激流葬
トゥルース・リインフォース×3枚
相手ターン中の《トゥルース・リインフォース》からの《X-セイバー パシウル》特殊召喚から《邪帝ガイウス》+《X-セイバー パシウル》+《黄泉ガエル》でレベル9シンクロを行ったりするデッキです。
本来《X-セイバー パシウル》は《異次元の一角戦士》の特殊召喚条件を満たすためのものなのですが、帝モンスターとのシンクロが異常に強力なので完全に《異次元の一角戦士》の立場を食ってしまっています。
《異次元の一角戦士》は基本的には《X-セイバー パシウル》と《ネクロ・ガードナー》による《氷結界の龍 トリシューラ》シンクロ召喚を狙うカードです。
一応、《異次元の一角戦士》で特殊召喚する除外されたモンスターの選択肢は《ネクロ・ガードナー》だけでなく、《トゥルース・リインフォース》から特殊召喚できる《ADチェンジャー》(《X-セイバー パシウル》が3枚無かったので手元にある適当なモンスターを突っ込んだだけ)と、《粋カエル》の効果で除外した《黄泉ガエル》など担当。レベルは1から3まで調整できるし、《黄泉ガエル》が除外されても取り戻す手段があると考えれば《異次元の一角戦士》の立場を見出せるのかもしれない。
《X-セイバー パシウル》は3枚必須。
調整中に出会った場面としては《A・O・J カタストル》+《X-セイバー パシウル》+《鬼ガエル》でレベル9シンクロを行うパターンもあった。
もちろん《X-セイバー パシウル》+《異次元の一角戦士》+《ネクロ・ガードナー》でレベル9シンクロを狙うこともできる。
ゲーム序盤は《鬼ガエル》を軸に《黄泉ガエル》リリース《邪帝ガイウス》《風帝ライザー》で相手の場を荒らしまわる。
その後相手の伏せが切れたタイミングでエンド《トゥルース・リインフォース》からの《X-セイバー パシウル》からのスタンバイ《黄泉ガエル》に生き残っている帝モンスターを合わせて《氷結界の龍 トリシューラ》駄目押し。
シンクロ召喚はレベル4から10まで臨機応変に対応できるので、エクストラデッキもそれに合わせた柔軟なデッキを用意したい。
レベル7のシンクロ召喚が難しいところだけど、特別気にする必要は無いと思う。
《ADチェンジャー》は相手の《ドラグニティ-アキュリス》装備《ドラグニティ-レギオン》による警戒プレイに対する《トゥルース・リインフォース》上の解決手段に成り得る… というのはちょっと違うか。
要は《X-セイバー パシウル》を場に出さない手段として有効な一枚であると言う事かな。
かなり限定的な場面であって、他に《ADチェンジャー》が有効な場面が存在するのかどうか疑問だけれども。
一応、このデッキでは《ライトロード・ハンター ライコウ》を即時リバースしたりできるし、
《ADチェンジャー》自体の機能として《月の書》封じというものがある(特にチューナーを対象とした場合の)。
使いどころを見極めて無理をさせなければそんなに悪いカードじゃないかと。
《黄泉ガエル》の除外という弱点に対する回答が《異次元の一角戦士》であり《X-セイバー パシウル》(というか《トゥルース・リインフォース》)であると考えると、弱点の少ないかなり強力なデッキなのかもと思う事もちらほら。
でもやっぱり《異次元の一角戦士》の存在には疑問が付きまとう。
あと何とかして《光と闇の竜》ねじ込みたいな。
スパーリング結果としては、メタドラグニティに対しては互角以上かな。
《D.D.クロウ》を食らっても痛みを感じにくい点が強い。
確かに痛みはあるんだけれども。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。