[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モンスター(25枚)
冥府の使者ゴーズ
終末の騎士
邪帝ガイウス×2枚
光と闇の竜(ライトアンドダークネス・ドラゴン)
黄泉ガエル
レベル・スティーラー
ライトロード・ハンター ライコウ
デブリ・ドラゴン
ダンディライオン×2枚
ゾンビキャリア
グローアップ・バルブ
クリッター
クイック・シンクロン×3枚
カードガンナー
エフェクト・ヴェーラー
E・HERO エアーマン
D-HERO ディアボリックガイ×2枚
D-HERO Bloo-D
D.D.クロウ×2枚
魔法(14枚)
貪欲な壺×3枚
未来融合-フューチャー・フュージョン
大嵐
増援
手札断殺
月の書×3枚
ワン・フォー・ワン
ハリケーン
サイクロン
おろかな埋葬
罠(2枚)
激流葬
マインドクラッシュ
エクストラデッキ
A・O・J カタストル
E・HERO アブソルートZero
E・HERO ガイア
エンシェント・ホーリー・ワイバーン
ゴヨウ・ガーディアン
ジャンク・デストロイヤー
シューティング・スター・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
ダークエンド・ドラゴン
ドリル・ウォリアー
ニトロ・ウォリアー
フォーミュラ・シンクロン×2枚
ブラック・ローズ・ドラゴン
氷結界の龍 トリシューラ
《ミラクル・フュージョン》未採用型です。
1キル力を少し失った代わりにエキストラに《ゴヨウ・ガーディアン》が採用され、
土壇場の《終末の騎士》+《ゾンビキャリア》ができるようになりました。
デッキ内のHEROの数を考えると、《D.D.クロウ》などを考慮した上でも《ミラクル・フュージョン》が大きな事故要員になる。
そのため《ミラクル・フュージョン》非採用型を作ってみました。
この形だと2tkは無理かも。
行動パターンとしては、相手の伏せに脅威が無い状態からのぶっ放し。
《フォーミュラ・シンクロン》経由で《ダークエンド・ドラゴン》+《ゴヨウ・ガーディアン》+《ジャンク・デストロイヤー》、《氷結界の龍 トリシューラ》+《ドリル・ウォリアー》など展開できるので、そんな感じの構成で相手を叩いていきます。
《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》は1キルする上で何とか出したいところ。
《フォーミュラ・シンクロン》2体+レベル3モンスター、《邪帝ガイウス》+《エフェクト・ヴェーラー》がシンクロパターン。
1キルに偏らずじっくりと戦っていく事も可能。
《ダンディライオン》捨て綿毛トークン特殊召喚からの《デブリ・ドラゴン》による《氷結界の龍 トリシューラ》なんてのも強力な一手。
《ダンディライオン》捨て《ドリル・ウォリアー》除外→《ダンディライオン》回収に《ドリル・ウォリアー》の直接攻撃を組み合わせていくのも嫌らしい。
《貪欲な壺》は止められたらアウト。
スタミナ切れでアウト。
防御面は《D.D.クロウ》、《エフェクト・ヴェーラー》に依存。
《ライオウ》などのメタ向きのモンスターには《月の書》を。
ここで対処できない攻撃力に関しては自分の方が遅かったのが悪いと諦めるしかない。
《調律》を採用していない理由は《ライオウ》と《マインドクラッシュ》が主な原因。
エクストラ対策として《クイック・シンクロン》を使い倒せないという理由もあるけど、メタられにくさを重視。
《ライオウ》を立てられている段階での手札の《調律》が何だったら問題を解決できるのかと考えた結果の《月の書》です。
大体こんな具合ですかね。
細かいプレイングは過去記事参照。
カエル帝相手にスパーリングしてましたが普通に良い勝負になるので強めのデッキであるのは確かだと思います。
@追記
《ローンファイア・ブロッサム》について書き忘れてた。
綿毛トークンリリースで《グローアップ・バルブ》をサーチしたり、《クイック・シンクロン》+《ダンディライオン》のシンクロパターンを作成するのはかなり強力。
《未来融合-フューチャー・フュージョン》抜きなら余裕で入る。
ってかここまでくると《ミラクル・フュージョン》アウトしてるし普通に《未来融合-フューチャー・フュージョン》無しの型でいいかも分からん。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
目標:
全国津々浦々で使用される有名なデッキを作り上げる。
性格:
支離滅裂
連絡:
ご意見・ご連絡等はkurishirotのgmail.com宛(途中の”の”は半角の@に)のメールでお願いします。メッセはflamenoah-ss-actのhotmail.co.jpが適当です。